CPAみゆきのフリーランス応援マガジン

独立開業・フリーランスを応援する情報を発信していきます

メールアドレス、フリーランスのみんなはどうしてる?

先日、独立開業後のメールアドレスで迷走を続けているという記事を投稿しました。miyukicpa.hatenadiary.jp

これをFBでシェアしたところ、「実は私も迷走中です」、「このような使い方をするといいですよ」「このメールサービスがお勧め」など、思わぬ反響をいただきました。 

フリーランスの方がどんなサービスを使われているのか、トラブルはなかったかなどをご紹介すると、みなさんの役に立つのでは、と思い、フリーランス仲間にアンケートを取ってみました。

 

早速回答をいただいたので、その一部をご紹介します。

 

 

ファイナンシャルプランナー Aさん

メールサービス   独自ドメイン&サーバー(ウェブサイトのものを利用)
メールソフト    サンダーバード
主な送信先     個人のお客様
メールでのトラブル  なし

Aさんは、ご自身のウェブサイトをお持ちで、そのドメインとサーバーでメールアドレスを作ったそうですが、途中でドメイン変更されました。
最初のドメインは立ち上げてすぐだったので影響は小さかったそうですが、ドメインを取得するときは、よく考えてからの方がいい、とおっしゃっていました。

 

個人開業の社会保険労務士 Bさん

メールサービス   gmail
メールソフト    なし
主な送信先     個人事業者
メールでのトラブル  なし

Bさんは、Gメールでトラブルはないようです。
Gメールで完結していて、シンプルでうらやましいです。

 

自営業 Cさん

メールサービス   独自ドメイン&サーバーでメールアドレスを取得、Gメールに転送し一括管理
メールソフト    Backy
主な送信先     個人と個人事業主、中小企業
メールでのトラブル 大きなトラブルはなし

Cさんは、これまでメールでの大きなトラブルはないようですが、やはり独自ドメインを使っているのがいいのでしょうか。

 

ライター Dさん

メールサービス   icloud.com
メールソフト    利用していない
主な送信先     出版社、制作会社 
メールでのトラブル 送信では特になし

icloud.comは、ストレージ5GBまでなら無料でメールが使えます。
メールが届かなかったことはないそうなので、無料とは言え、有料版と同じくらい信頼性があるということなのでしょうか。
MaciPhoneを使う場合、とても親和性が高そうです。

 

個人開業の公認会計士、税理士 Eさん

メールサービス さくらインターネットドメインもさくらで取得)
メールソフト  Outlook
主な送信先   個人のお客様、小規模会社、同業者
メールでのトラブル
・.netだとリテラシー低いと言われることがある
・.netで迷惑メール扱いされたことがあった
・最初Windows内蔵のメーラー使ったがとても見づらく、アウトルックにした。

独自ドメインなのに、.netで迷惑メール扱いされることがあるとはびっくりです。
Eさんからは、「これから独立する方には.netはお勧めしないです」というメッセージもいただきました。
私もメールソフトはアウトルックを使っています。
やはり、慣れたのが使いやすいですね。

 

個人開業の公認会計士 Fさん

メールサービス    G suiteでの独自ドメイン
メールソフト     G suiteとiPhoneアプリ
主な送信先      色々です!
メールでのトラブル  当初決めたメールアドレス(@より前の部分)を途中で変更(G suiteのサポートで丁寧に教えてもらえ、解決)

Fさんは 独自ドメインでGsuite をお使いで、これは私の理想でもあります。
何と言っても、フリーメールのリスクを避けつつ、Googleメールとしてのサービスがそのまま享受できるので。
私も開業時にGメールだとセキュリティで引っかかる可能性があることがわかっていれば、これを選んでいた可能性が高いです。
今からでも変えたいですが、開業後に2回もメールアドレスを変更するのは、やはり思いとどまってしまいます。

 

個人開業の公認会計士 Gさん

メールサービス   Microsoft Exchange(以前から使っていたGmail、Yahooメールも一部仕事で使用)
メールソフト             Outlook、spark(iPhone
主な送信先           大企業、個人事業主、官公庁など様々
メールでのトラブル  GmailやYahooメールはやはり弾かれたり登録できなかったりすることも

Microsoft の有料メールサービス、Microsoft Exchangeの存在を初めて知りました。
これは、Microsoftの各種アプリと親和性が高そうです。
こんな方法があったとは、これを知っていれば、これを選んでいたかもしれません。
私的に、先ほどのG suiteと互角です。
私はあらゆるものをGoogleに集約しかけていますが、オフィス系ソフトがどうしてもMicrosoft 一択となってしまいます。
公認会計士という職業柄、 相手先のほとんどが Microsoft を使っているので、 Google スライドやドキュメントを使うといちいち変換しないといけないのです。
仕事関係はメールも含めてMicrosoft、それ以外を Googleというのは非常に現実的な選択肢かもしれません。

 

個人建築設計事務所 Hさん

メールサービス   Gmail Yahooメール、独自ドメイン&サーバー
メールソフト    Outlook
主な送信先     中小企業、個人のお客様
メールでのトラブル   フリーランスで受注先のアドレスをつかって個人当てに送るなど、5つくらいのアドレスを使い分けているため面倒が多いです。YahooとGmailはどこでも見れますが、職場自宅パソコンでしか見れないのもあるため、毎日のメールチェックに時間かかっています。

Hさんは受注先からの、いわゆる下請けをされることがあるので、その仕事ならではのお悩みがあるようです。
うまく効率的にできるようになるといいですね。

 

フリーランス翻訳者 Iさん

メールサービス   さくらメール
メールソフト    Gmail
主な送信先     国内外の翻訳会社
メールでのトラブル   なし

翻訳業界では、応募の時にはフリーメールを使わない方がいい、といわれているのだそうです。
なるほど、やはり業界により、慣行のようなものがあるのですね。

 

こうやって見てみると、メールサービスの選び方として、

・誰と取引をすることが多いか(相手先のメールのセキュリティ)

・普段使っているサービス(GoogleAppleMicrosoftなど)との連携

の2つがポイントだと思われます。

(複数ドメインを使い分ける、メール超上級者は除く)

もちろん、維持費用も重要な考慮要素ですが、まずは安全確実にメールが届くこと(これはまさに相手先によります)、次にいろんなサービスとの連携も踏まえて決めるとよいでしょう。

 

なお、迷ったときは、すでにフリーランスで仕事をしている同業者の方に聞いてみるのが一番です。

同業者はいろんな環境が似通っている場合が多く、またお勧めのサービスや失敗談などを聞くことができるからです。 

 

一度決めたメールアドレスを途中で変更するのはとても大変なので、ぜひじっくり考えて、一番自分に合ったサービスを選んでくださいね。